YEAR

2023年

  • 2023年7月18日
  • 2023年7月18日

夜間の高血糖、低血糖や血糖変動は翌日のパフォーマンスを低下させる

  毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? モッさんが夏バテしたせいで(?)、更新がすっかり遅くなってしまいました。 さて、今日は低血糖、高血糖や血糖変動が糖尿病患者さんに与える短期的な影響について、興味深い報告がありましたのでご紹介します。   今回の研究では、 ・1型糖尿病患者の夜間の血糖変動や低血糖、高血糖が翌日のパフォーマンス(認識力、身体活動、活動参加 […]

  • 2023年5月22日
  • 2023年5月22日

GFR低値だけでなく糸球体過剰ろ過(GFR高値)も要注意!

    糖尿病腎症のごく初期より糸球体過剰ろ過が起こっている 糸球体の内圧は全身の血圧とは独立して一定に保たれており腎臓が守られているのですが、高血糖が持続することにより糸球体がダメージを受けるとその自動調節能が破綻してしまい、糸球体内圧が上がり糸球体過剰ろ過が引き起こされます。 糸球体過剰ろ過はおもに腎症1期、2期で見られる状態です。   GFRが低い人だけでなく、 […]

  • 2023年4月17日
  • 2023年4月17日

2型糖尿病のインスリン分泌能は発症後の3年間で急激に低下する

糖尿病の発症時にはすでにインスリン分泌能がかなり低下している 糖尿病の発症前より膵β細胞(インスリンを分泌している細胞)の働きは少しずつ低下し、発症時にはすでに正常の50%程度となっており、その後年間4%位のスピードで低下するのではないかと一般に考えられています。   ドラッグナイーブの2型糖尿病患者全体におけるインスリン分泌能は発症時に66%まで低下しており、その後3.8年で39%まで […]

  • 2023年3月10日
  • 2023年3月12日

週1回投与が可能なインスリンFc(LY3209590)~Fc融合タンパク質医薬品~

週1回投与が可能なInsulin Fc(LY3209590)はFc融合タンパク質医薬品 以前に週1回投与が可能なアイコデック(icodec)についての論文を紹介しましたが、今回はインスリンFcについての論文をご紹介します。 インスリンFcはアイコデックと同じく週1回投与が可能なインスリンとして開発され、現在臨床研究が進められています。         このI […]

  • 2023年1月29日
  • 2023年3月11日

新しい経口GLP-1受容体作動薬~ダヌグリプロン(PF-06882961)とオルフォルグロプリン(OWL833)~

各医薬モダリティにより投与経路、副作用、コストが異なる   医薬品はその分子量により低分子、中分子、高分子医薬品に分かれます。 昔からある医薬品は低分子の化合物が多く、だいたい分子量500前後より小さいものになります。 分子量が小さいので経口投与でき、比較的安価に大量に生成できるメリットを持つ薬品です。また小さな分子であるため細胞内にも届けることができますが、特異性は低い特徴があります。 […]