どちらが減ることでβ細胞量が減っているでしょうか?
また、「数」と「大きさ」のどちらが耐糖能に影響するでしょうか?
では、少しだけ質問を変えましょう。
ドッグフードの粒のサイズが30%小さくなるのと、粒の数が30%減るのとでは、どちらがまだ許せますか?
それは難しいな…
糖尿病患者では膵β細胞量が減少している
さて、糖尿病患者さんではインスリン分泌細胞である膵β細胞量が減少していることが知られています。
糖尿病を持つ人は、非糖尿病者と比較してβ細胞数がかなり減少していたが、β細胞のサイズ縮小は軽度であった。
β細胞量が減るというのはどういうことでしょうか?
今日は、慶応義塾大学の先生らにより行われた研究をご紹介します。
糖尿病患者さんでみられるβ細胞量(Beta cell mass)の減少は、β細胞数の減少によるものか、β細胞サイズの縮小によるものか、さらにサイズと数のどちらが糖尿病の病態に深くかかわっているかが調べられました。
膵疾患のため膵切除を受けた26人の糖尿病患者さん(糖尿病群)と38人の非糖尿病患者さん(非糖尿病群)の切除膵組織を用いた研究です。
糖尿病群と非糖尿病群で、膵β細胞サイズとβ細胞数が比較されました。
さらに、膵β細胞サイズ・数と、糖代謝マーカー(HbA1c)との関連が調べられました。
ちなみに、対象となった患者さんの90%程度が腫瘍(膵・胆管・十二指腸など)のため膵切除が行われており、術式の内訳は、6割程度が膵頭十二指腸切除、3割程度が膵体尾部切除、1割程度が膵全摘でした。
糖尿病群と非糖尿病群で、原疾患や術式に差はありませんでした。
まず、切除組織はホルマリン固定パラフィン包埋され、標本腫瘍部分以外の部位を選んで免疫染色が行われました。
膵β細胞のサイズは解析ソフトウェアを用いて円形のβ細胞の直径が計測されました。
数はどうやって数えたの?
難しいですね、詳しい方法は私にもよくわかりませんでした…
β細胞のサイズと数について、糖尿病群と糖尿病群を比較したのが下図です。
HbA1cは膵β細胞のサイズとは相関せずβ細胞数と逆相関した。
β細胞数が少ない人ではHbA1cが高い(左図)結果でしたが、β細胞サイズとHbA1cは相関しませんでした(右図)。
糖尿病、非糖尿病者ともにβ細胞量とβ細胞数は強く相関した。
さらに、β細胞量とサイズ・数との関連が調べられました(下図)。
いや、どちらも許せないだろ!
ブツブツ…
………………………………………………………………………………………………………
Sasaki H, et al. Reduced beta cell number rather than size is a major contributor to beta cell loss in type 2 diabetes. Diabetologia 64:1816–1821,2021
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載はご遠慮ください