TAG

糖尿病

  • 2021年1月15日
  • 2021年3月4日

Glucose effectiveness~血糖が血糖を下げる?!

  さて、血糖が血糖を下げるとは、どういうことでしょうか? ブドウ糖の一部は、インスリン非依存性に消費される Mossanが言う通り、インスリンの働きにより血糖値が制御されることは広く知られていますが、糖のすべてがインスリン作用により組織に取り込まれ、消費されるわけではありません。 例えば、脳や赤血球、腎臓などの組織には、ブドウ糖はインスリン非依存性に取り込まれ、消費されます。 すでに100年近く […]

  • 2020年12月29日
  • 2021年5月20日

COVID-19感染症の重症化リスクが高い糖尿病患者さんの特徴は?今行うべきことは?

COVID-19感染の重症化リスクが高い糖尿病患者さんの特徴についての研究が進められている。 前回の記事で、糖尿病と新型コロナウィルス感染症との関連についてご紹介しました。 この問いへの大きなヒントとなるReviewが、つい最近オンライン出版されていましたのでご紹介します。 かなり膨大な内容の論文ですが、今回はこのなかから、重症化した、もしくは致命的となった糖尿病患者さんの特徴についてご紹介します […]

  • 2020年10月21日
  • 2022年6月12日

血糖値を下げるため、免疫能を上げるための運動は?~運動強度と免疫能の関係はJカーブ~

運動療法により血糖値を改善させるためには、週の半分以上、30分以上のウォーキングをまず目標に  Gajigaji Dog 食欲の秋ですね!今日、ちょっとだけ梨をもらいましたよ。おいしかった!  Gajigaji dr. いえ、運動の秋です。 運動は、糖尿病患者さんの血糖値をよくしたり、健康を守るために非常に大切ですね。 でも、どんな運動をどれくらいすればよいのでしょうか?  Gajigaji Do […]

  • 2020年10月2日
  • 2022年6月12日

週1回のインスリン製剤~アイコデック(icodec)~

   Gajigaji Dr. とうとうウィークリーインスリンの時代がやってきました!! そう遠くない将来、週1回注射の基礎インスリンが使えるようになりそうです! インスリンの名前はicodec(アイコデック、アイコデク)。 インスリン構造に長い脂肪酸を付加することと、3カ所のアミノ酸置換を行うことにより、アルブミンとの結合をさらに強固にして、クリアランスを低下させ、半減期を長くしたイン […]

  • 2020年9月18日
  • 2022年6月12日

糖尿病と新型コロナウィルス感染症について~感染リスクや重症化リスクは本当に上がるのか~

 Gajigaji Dog 糖尿病をもつ人は、本当に新型コロナウィルスに感染しやすいの?  Gajigaji Dog 糖尿病をもつ人が新型コロナウィルスに感染したら、本当に重症化しやすいの? 死亡率が上がるの?? 「呼吸器疾患や糖尿病などをはじめとする慢性疾患をお持ちの方は、感染には特に注意しましょう」と一般に言われているものの、本当に感染のリスクが上がるのか?どの程度上がるのか?などについては、 […]

  • 2020年6月4日
  • 2022年6月12日

まさに今のGFR低下速度が、将来の腎予後を決める

HbA1cの値を見て、「昨年の同じ月は、どれくらいでしたっけ?」 と患者さんと振り返ることがありますが、 GFRの変化も気にしていますか? 通常、GFR(糸球体濾過量)は年1%ずつ低下する GFRとは、なんでしょうか? 腎臓の老廃物を排泄する能力をあらわしています。 実際にGFRを算出するためには、極めてややこしい検査が必要になるので、概算値であるeGFRで判断されることが多いです。 大雑把にいう […]

  • 2020年5月11日
  • 2021年5月20日

COVID-19に関して、糖尿病患者さんが知っておくべきこと

良好な血糖コントロールを保つことと、COVID-19を発症した時に使用している糖尿病薬をどうすべきか知っておくことが大切です 糖尿病患者さんでは、新型コロナウィルス感染症にかかりやすい、重症化しやすいのでは、と言われていますね。糖尿病を持つ方は、非常に緊張した日々を過ごされているのではないでしょうか。 確かに、糖尿病患者では、COVID-19(新型コロナウィルス)感染による致死率が2倍程度まで上が […]