CATEGORY

糖尿病全般

  • 2022年6月12日
  • 2022年6月12日

明るい部屋での睡眠はインスリン感受性を悪化させ血糖上昇のリスクあり

夜、デスクやリビングなどで電気をつけたまま寝てしまうと翌朝はすっきりしませんよね。 明るいところで寝ると良くないんだろうな…というのはなんとなく誰しも感じていることだと思いますが、血糖値への影響はあるのでしょうか? 明るい部屋で寝ると翌日のインスリン感受性が悪化する シカゴの睡眠研究センター(神経内科)の先生らによる研究です。 20人の非糖尿病者を10人ずつ2群に分けて研究施設内で2日間寝てもらい […]

  • 2022年2月6日
  • 2022年3月2日

CAN(心血管性自律神経障害)のある人では腎症進行が速い

  自律神経障害のひとつに心血管性自律神経障害(CAN)がある 糖尿病神経障害には、大きく分けて末梢神経障害と自律神経障害がありますね。 末梢神経障害があると、足や手先の感覚が鈍くなったり、しびれたりする場合があります。 これはまだイメージしやすいのですが、自律神経障害があるとどんなことが起きるのでしょうか? 一般的に迷走神経(副交感神経)→交感神経の順に障害を受けるので、まず迷走神経が […]

  • 2021年11月21日
  • 2021年11月21日

睡眠の質が悪いと血糖変動が大きくなる

睡眠の質と血糖値、血糖変動との関係は? 悪夢は睡眠の質を低下させますよね… ところで「悪夢を見ると血糖値が上がる」と言われますが、 今日は「睡眠の質」と「血糖値」との関連についての報告をご紹介します。   よく眠れなかった日の翌朝は血圧が高い、というのは比較的よく知られた事実ですが、睡眠の質と血糖値や血糖変動は関連があるのでしょうか?   睡眠の質が悪いと夜間の血糖変動が増大す […]

  • 2021年11月21日
  • 2021年11月21日

人種別の糖尿病発症のリスクとBMIの関係

アジア人は、白人と比較して糖尿病になりやすいことが知られていますね。 BMIと2型糖尿病発症率の関係を、人種別に調べた報告をご紹介します。 下図では、 BMI30の白人が2型糖尿病を発症する率は、BMI26.9の中国人と同じであり、なんとBMI23.9の南アジア人とも同じだということが示されています。(年齢、性別で補正後のデータです。)   アジア人では、少しの体重増加で糖尿病になる可能 […]

  • 2021年10月21日
  • 2021年10月21日

血糖コントロール不良の糖尿病では新型コロナワクチンに対する免疫反応が低下する?

コロナウィルス感染による重症化の一因として、免疫細胞の減少が推測されている。 新型コロナウィルス感染により重症化するメカニズムのひとつとして、免疫細胞の減少が言われています。   さらに、糖尿病患者さんではB型肝炎ワクチンなど一部のワクチンに対する免疫応答が弱い可能性が指摘されています。     HbA1c>7%の糖尿病者では、非糖尿病者やHbA1c<7%の糖尿 […]

  • 2021年9月20日

2型糖尿病では膵β細胞数の減少がβ細胞量や血糖コントロールに強く影響する

  糖尿病患者では膵β細胞量が減少している さて、糖尿病患者さんではインスリン分泌細胞である膵β細胞量が減少していることが知られています。     糖尿病を持つ人は、非糖尿病者と比較してβ細胞数がかなり減少していたが、β細胞のサイズ縮小は軽度であった。 β細胞量が減るというのはどういうことでしょうか? 今日は、慶応義塾大学の先生らにより行われた研究をご紹介します。 糖 […]

  • 2021年8月15日
  • 2021年8月22日

糖尿病神経障害とビリルビン値の意外な関係

糖尿病神経障害を調べる方法のひとつとして神経伝導検査がある。 糖尿病神経障害の検査法のひとつに神経伝導検査があります。 これは、末梢神経の伝導速度(神経が刺激を伝える速さ)、振幅(神経束の量)を実際に測定して、神経がダメージを受けているか直接調べてしまおう!という検査です。 詳しく調べるためには、手と足を走っている神経から2神経程度選んで、ひとつずつ調べていくのが確実ですが、検査に結構な時間がかか […]

  • 2021年8月10日
  • 2021年8月22日

COVID-19重症化を予防する糖尿病薬?!

      COVID-19感染前に内服していた糖尿病薬により予後(死亡や重症化)が変わるのか? アメリカの電子個人データベース(EHR:Electronic Health Record)を用いて行われたコホート観察研究です。   2018年1月から2021年2月にCOVID-19に感染した(=PCR検査で陽性となった)18才以上の糖尿病患者さんのうち、PC […]

  • 2021年6月20日
  • 2022年6月12日

空腹時血糖、食後血糖とHbA1cの関係

平均血糖値が30mg/dL上昇すれば、HbA1cが1%上がる。 血糖値とHbA1cの関係といえば、昔、この対応表(下図)を覚えようと頑張った遠い記憶があります…。  だいたい平均血糖値が30mg/dL上がると、HbA1cが1%上がるイメージですね。(したがって、どこか1列を覚えてその前後は30刻みと覚えるのがポイントです)  ただしリブレやCGMなどの血糖モニターをつけている方でなければ、自分の平 […]

  • 2021年5月5日
  • 2022年6月12日

HbA1cが高いほどCOVID-19重症化リスクが上がる。

 糖尿病を持つ患者さんでは、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の重症化リスクが上がることが報告されていますが、もともとの血糖コントロール状況と重症化との関係について、詳しいことはわかっていません。  血糖コントロールが悪くなると免疫能が低下することは明らかなので、重症化しやすいのは紛れもない事実だと思いますが、HbA1cが何%以上で重症化リスクがどの程度上がるのか具体的に示されたデータは […]